通背拳練習日記 8日目 | 「達人への道」

通背拳練習日記 8日目



写真公開♪結構キマッテル?


◆基本功
ちんう~先生の指導は基本功の中に操体が入っているので、無理せず体をほぐしながら、痛めないように鍛錬できるところがいいです♪私にとっては3分の1ぐらい操体の講習会にもなっていたりします♪体の使い方を学ぶという意味では、中国武術はいいですね~個別指導、一人稽古が多いので自分の体と対話するにはもってこいなのです。


◆引き手の意識
シュワイ、パイ、センなど通背拳独特の攻撃技があるのですが、それぞれのときに打ち出す方の手ばかりに意識がいっていました。しかし、引き手の方をキュッとしめるように剛にすると柔の打ち出す手がとっても伸びやかになるのです。ビュンッとしなるような感じ!これは面白いですね。確かに腰背部から打ち出されるような感覚なのです!


◆三合ホウ
シュワイ→パイ→ザンチェンという三連攻をお互いに攻撃と受けに分かれて練習するのです。少林寺拳法でいう天地拳相対みたいな感じ♪なんだか本当に中国武術っぽい感じがしてきました!流れるような連続攻撃を一挙動でやるのです。う~ん、こりゃ面白い♪